メイクの仕上げに欠かせない固形のお粉「プレストパウダー」。お化粧直しに、血色UPに、スキンケアに…と、たくさんの使い方ができます。エレガンス・ミラノコレクション・Diorなどのハイブランドから、パルガントン・明色・キャンメイクといったプチプラブランドまで、さまざまな商品が販売されていて、どれを選んだらいいか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、プレストパウダーの選び方と合わせて、口コミ人気の高いおすすめアイテムをランキング形式でご紹介したいと思います。プレストパウダーを上手に使えば、憧れの美肌・陶器肌が簡単に作れちゃいますよ!話題のすっぴん風メイクにも必須なので、普段メイクをしない、という人もぜひチェックしてみてください!
プレストパウダーとは?
「pressed」とは、「押し固められた」という意味。つまり、「プレストパウダー」とは、固形にプレスされたフェイスパウダーのことです。粉のままのパウダー「ルースパウダー」よりも油分が少なく、よりシャープな仕上がりになります。大きく分けて、肌色に近いベージュカラーのものと、肌を明るくコントロールできる、透明・ホワイト・ピンク・オレンジ・グリーン・パープルなど、カラータイプのものがあるので、上手に使い分けましょう。
ベージュカラーのプレストパウダーは、見た目がパウダーファンデーションと似ているので違いがわからない、という人も多いようですが、パウダーファンデーションはベースメイクとして、化粧下地やコントロールカラーの次に使うアイテム。プレストパウダーは化粧崩れやテカリを抑えるために、ファンデーションの次に使うのが基本の使い方です。持ち歩いて化粧直しにも使いやすく、1つ持っておくと便利ですよ。
プレストパウダーの選び方
それではどんな点に注目してプレストパウダーを選んだらいいか、くわしくご紹介したいと思います。
仕上げ?お直し?用途を考えて選ぶ
プレストパウダーには、アイテムによってメイクの仕上げ・テカリ防止・化粧直し・顔色の補正・肌質感の調節・スキンケア、といったたくさんの役割があります。使い方や、仕上がりの希望によって使い分けるのがおすすめです。
テカリや化粧崩れ防止・メイク直しにはベージュカラータイプ
朝のベースメイクの仕上げや、外出先でのメイク直しにはベージュカラーのプレストパウダーがおすすめ。テカリを防止したり、メイク崩れを防いでくれます。ベースメイクにファンデーションやBBクリーム、CCクリームを塗って、その上にパフやブラシでプレストパウダーを乗せるとベースメイクがピタッと肌に密着しますよ。
お出かけのときに持って行くメイク道具は、プレストパウダーとリップだけ、という人も。脂浮きや軽いヨレならこれだけでお直し可能です。日焼け止め機能があるプレストパウダーも多く、外出時にひとつ持って行けば、ファンデーションがなくても手軽に化粧直しをすることができて便利ですよ。
プロの愛用するおすすめのプレストパウダー
まずはランキングの前に、プロの愛用するおすすめのプレストパウダーをご紹介します。プロのおすすめポイントを参考に、用途に合わせてアイテムを選んでくださいね。